医薬品情報説明会 開催日:2013年12月2日
添付文書
改訂
【効能効果・用法用量】
パキシル錠(パロキセチン塩酸塩水和物) 外傷後ストレス障害
アナフラニール錠(クロミプラミン塩酸塩) ナルコレプシーに伴う情動脱力発作
トピナ錠(トピラマート) 小児用量
注射用オノアクト(ランジオロール塩酸塩) 心機能低下例における心房細動・粗動
アバスチン点滴静注用(ベバシズマブ) 卵巣癌
アイリーア硝子体内注射液(アフリベルセプト) 網膜中心静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫

【慎重投与】
クラリシッド錠・DS(クラリスロマイシン)
クラリス錠・DS(クラリスロマイシン)
低カリウム血症の患者

【副作用】
インヴェガ錠(パリペリドン) 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群
アリセプト錠・D錠(ドネペジル塩酸塩) 心室頻拍、心室細動等、他
ダラシンカプセル(クリンダマイシン塩酸塩) 急性汎発性発疹性膿疱症
薬剤性過敏症症候群

【重要な基本的注意】
アリセプト錠・D錠(ドネペジル塩酸塩)
サンリズムカプセル(ピルシカイニド塩酸塩水和物)
ベプリコール錠(ベプリジル塩酸塩水和物)
ドルナー錠プロサイリン錠、ベラサスLA錠(ベラプロストナトリウム)
ジスロマック錠・SR成人用DS・点滴静注用(アジスロマイシン水和物)
クラビット錠・点滴静注バッグ(レボフロキサシン水和物)
タリビッド錠(オフロキサシン)
ジェニナック錠(ガレノキサシンメシル酸塩水和物)
ゾビラックス錠・顆粒(アシクロビル)
ビクロックス錠・点滴静注(アシクロビル)
アストリックドライシロップ(アシクロビル)
バルトレックス錠・顆粒(バラシクロビル塩酸塩)
ファムビル錠(ファムシクロビル)
自動車運転注意
適正使用
ウテメリン錠・注(リトドリン塩酸塩) 欧州における短時間型β刺激薬の措置
包装変更
アリセプト錠(ドネペジル塩酸塩) 識別コードの変更
サンリズムカプセル(ピルシカイニド塩酸塩水和物) カプセル表記の変更
デカドロン錠(デキサメタゾン) 錠剤刻印の変更
オキノーム散(オキシコドン塩酸塩水和物) スティック表記・10mg製剤の濃度変更
フェンタニル注射液「第一三共」(フェンタニルクエン酸塩) アンプルラベル・個装箱デザインの変更
院外採用 【新規処方医薬品】(2013年12月1日)
ルナベル配合錠ULD(ノルエチステロン、他) 月経困難症治療剤
オレンシア皮下注125mgシリンジ1mL(アバタセプト) T細胞選択的共刺激調節剤

【新規処方医薬品】(2013年12月16日)
イルトラ配合錠LDイルトラ配合錠HD
(イルベサルタン、トリクロルメチアジド)
長時間作用型ARB/利尿薬合剤
ウルティブロ吸入用カプセル
(グリコピロニウム臭化物、インダカテロールマレイン酸塩)
長時間作用性吸入気管支拡張配合剤
フルティフォーム50エアゾール56吸入用
フルティフォーム125エアゾール56吸入用
(フルチカゾンプロピオン酸エステル、ホルモテロールフマル酸塩水和物)
喘息治療配合剤
レルベア100エリプタ14吸入用
レルベア200エリプタ14吸入用
(フルチカゾンフランカルボン酸エステル、ビランテロールトリフェニル酢酸塩)
喘息治療配合剤
ヒルドイドローション0.3% 50g(ヘパリン類似物質) 血行促進・皮膚保湿剤